サービス紹介
少しずつ介護が必要になった方にデイサービスセンター

笑顔がいっぱい、
心も体も元気になれるデイサービス
楽しい会話をしながらの食事や、レクリエーションを楽しみながら、身体機能の回復、食事・入浴のお手伝い(介助)など、ご希望や身体状況に応じた介護サービスをご提供いたします。また、デイサービスを利用していれば、ケアハウス・特養両方の見学や、体験入所も気軽に行えます。ご自宅での介護からの住み替えがスムーズになります。
お世話の内容
通所介護サービス
- 食事サービス
- 入浴サービス
- 排泄サービス
- 送迎サービス
通所予防介護サービス
- 食事サービス
- 入浴サービス
- 排泄サービス
- 送迎サービス
- レクリエーションサービス
基本サービス
- 食事介助サービス
- 食事の準備、介助を行います。
・当事業所では、栄養士(管理栄養士)の立てる献立表により、栄養並びに利用者の身体の状況および嗜好を考慮した食事を提供します。
・利用者の自立支援のため離床して食事をとっていただくことを原則としています。
【食事時間】 12:00~13:00 - 排泄介助サービス
- 利用者の排泄の介助を行います。
- レクリエーションサービス
- 能力・希望に応じ、集団的に行うレクリエーションや歌唱、体操等を行います。
- 送迎介助サービス
- ご自宅と事業所間の送迎介助サービスを行います。
- サービス提供体制強化サービス(Ⅰ)
- 介護福祉士を介護職員総数の70%以上配置することで、質の高い介護サービスの提供を実施します。
選択的サービス
以下のサービスは、介護報酬の加算対象となっています。ご利用の際には、加算額の1割を追加料金としてご負担いただきます。
- 入浴介助サービス
- 入浴または清拭を行います。寝たきりでも機械浴槽を使用して入浴することができます。
ご利用可能な方
- 要支援・要介護に認定されている方
※要介護認定については、下記の「ご入居の流れ」をご覧ください。
ご利用の流れ
STEP01
お問い合わせ
お電話(Tel.0776-28-3737)かメールでお問い合わせ下さい。
ご希望の入居日や現在の健康状態などを確認させていただきます。
STEP02
見学・1日体験
ご本人やご家族の方にお越しいただき、施設やサービスについてご説明します。
STEP03
介護認定申請手続き(ケアマネージャ)
居宅介護支援事業者または介護予防支援業者をご紹介致します。
担当ケアマネジャーが介護認定申請の手続きを行います。
STEP04
(介護予防)通所介護計画の作成
ケアプランに沿って、(介護予防)通所介護計画を作成します。
STEP05
ご契約
契約内容について詳しくご説明します。契約書にご記入いただき、契約を交わします。
STEP06
サービス開始
原則として(介護予防)通所介護計画に基づき、サービス提供します。
デイサービスセンターモアヤングに関するお問い合わせ
ご利用に関するご相談、施設見学、資料のご請求は、こちらからお気軽にお問い合わせください。
受付時間:平日 8:30~17:30(直通)