2020.05.14
- ケアハウス
オンライン面会してみました!
5/12(火)
当法人は、
・ケアハウス
・特別養護老人ホーム(特養)
と2つの居住施設があります。
(もちろん、通所施設のデイサービスと、居宅介護支援事業所もあります◎)
複数の居住施設を有している強みは、
ご夫婦で、ご兄弟姉妹で、お身体の状態が違う場合など・・・
お一方はケアハウスに、もうお一方は特養にお住まいになって、
同じ敷地内にあるため、気軽に面会に行くことができます。
だったのですが・・・
コロナウィルスの影響で、
両施設とも面会禁止にせざるを得なくなりました。
ほぼ毎日顔を合わせていたのに、
長期間面会できないことになってしまいました。
「まだ行ったらあかんのか?」と
聞かれる度に、「ごめんなさい。まだできないです。」と
お答えしなければならないのは、職員としてもつらいものがありました。
まだ、面会制限は解除できていないのですが、
この度、ケアハウスも、特養も、
LINEのアカウントを作成しました!
旦那さんがケアハウスに、
奥さんは特養にお住まいになっている
ご夫婦の方がいらっしゃるので、
ビデオ通話を利用し、オンライン面会してみました。

約10分の短い時間でしたが、
久しぶりにお顔が見られたことで安心できたようです。
画面上の面会は初めてなので、
なかなか気恥ずかしい部分はあったようですが、
相手の表情が分かるということは、すごくよかったと思います。
ご家族様へも、
LINEアプリを利用したビデオ通話のご案内を
先日お知らせさせていただきました。
これまで面会制限にご協力いただいてありがとうございます。
まだ解除の目途は立っていないため、
引き続きご理解・ご協力をお願いすることになりますが、
ビデオ通話の利用を通じて、
少しでも安心していただけたらと思います。
初の取り組みなので、
不慣れな点、運用してみての課題等出てくると思いますが、
まずは始めてみました。