2018.12.31
- ケアハウス
ケアハウス大忘年会
クリスマスが終わったかと思えば
今度は年越しに向けて大忙し(笑)
年末のお買い物は済みましたか?
12/26(水)
ケアハウスで忘年会を行いました。
今年は“見て楽しむ”より
“やって楽しむ”をメインに開催。
【プログラム】
①席のくじ引き
②ケーキタイム
③スライドショー
④グループ対抗ゲーム
・ボール送り
・しりとり
・じゃんけん
⑤ビンゴゲーム
いつもはお食事のお席通りに
座って頂く事が多いのですが
今回は席決めも皆さんに
やってもらいました(^^)
まずは今年1年を振り返って…
栄養士さん手作りの美味しい
カップケーキをお召し上がり
頂きながらスライドショーを
楽しんで頂きました。
前日クリスマスでしたので
クリスマスケーキを食べ損ねた
方たちにとってはラッキー♪
でしたね!!
職員もちゃっかり頂きました。
さて、
今回はまずA~Dグループの
4グループに分かれて頂きました。
ゲーム内容は極めてシンプル。
・ボール送り:1分間で送れた人数
・しりとり:3分間で出た回答数
・じゃんけん:5回戦で勝ち残る人数
×10をグループの得点としました。
全員が知っているゲーム、
全員が理解できるルール、
シンプルなだけに会場は大盛り上がり!
全員参加型の行事はそう多くないので
今回は楽しんで頂けたと思います~★
グループ対抗との事で、
お互いにルールを確認し合ったり、
声援があったりと皆様協力して
ゲーム盛り上げて下さいました!
職員も見てて楽しかったです…
今年も1年色々な事がありましたね。
これからも
時には辛い事、悲しい事、
たくさんあると思いますが
とりあえずは
今日を、明日を、2019年を、
楽しく過ごしていきたいですね!
本年も大変お世話になり
誠にありがとうございました。
来年も何卒宜しくお願い致します。
\良いお年をお迎え下さ~い★/