2018.02.01
- ケアハウス
☆お肉食べ隊☆
1月31日(水)
連日続いた雪も、大分落ち着いて、
ようやく一段落できそうで、
少しほっとしています。
昨年は、天ぷら食べ隊を結成しましたが、
今回は、お肉食べ隊です(笑)
(ブログタイトルにつけ忘れましたが、実は、お魚食べ隊も結成されていた・・・
詳しくはこちら→https://moreyoung.jugem.jp/?month=201711)
総勢8名で結成♪
車で10分程度のところにある、
『ステーキの上謙』さんへ。
開店時間に予約してお店に伺いましたが、
私たちが到着したときには、
既にたくさんのお客さんでいっぱいでした(○_○)!!
(予約しておいてよかった・・・と思いました)
そして、お店に入ると、食欲をそそる匂いが・・・
各々好きなものを注文しました。
ステーキ定食、鉄板焼定食、ハンバーグステーキなど・・・
鉄板の上に熱々の大きなお肉☆
「ナイフとフォーク
を使うのは、久しぶり。」
とおっしゃっていましたが、みなさん上手に切り分けていました。
ちょっと苦戦している方もいらっしゃったので、
職員が切りましょうか?と尋ねると、
とある方は、
「自分でナイフとフォークを使って切り分けて食べるのが、ステーキの醍醐味なの。」
とおっしゃいました。
確かに、そうだなと思いました。
ついつい、こちらが手伝わなきゃと思ってしまいますが、
時間がかかっても、ご自分で切り分ける、これも立派な自立支援ですね。
はっとさせられる一場面でした。
お肉だけでなく、ライスやスープ、サラダ、デザートも付いていたので、
満腹になりました。
私たちが食べている間も、続々とお客さんが来られていて、順番待ちの方がたくさん!
もちろん、味は言うまでもなく・・・
参加されたみなさんは、
早速、次回は何の食べ隊を結成するか、相談しておられました。
職員がブログタイトルを付け忘れるかも・・・ですが、
次回は、お寿司食べ隊の予定です(笑)