2017.12.27
- 総合事業 通所A型
12月 四ツ葉サークル
待ち遠しかったクリスマスも
終わってしまいましたね…
お仕事や学校だった方は
お疲れ様でした!
世のお父さんお母さんは
ほっと一息つく間もなく
次は年越しの準備ですね(^^;
今月の活動をご紹介します!
平成29年も残りわずか・・・
ということで、
今月の四ツ葉サークルでは
“年忘れ会”
も行いました~\(^○^)/
第2回クラフトバック作り
前回より小さめの物です。
2回目ということで、
皆さん手際が良かったです。
押し花のカレンダー作り
やはり個性が出ますね!
ん?
性格が出る…?
クロスワード脳トレ
「やったことがない!」という
入居者様もいらっしゃったので
良い刺激になったかもかも★
済生会1階
メディカルセンターにて
脳卒中についての講習を
聞いてきましたよ。
スターバックスで美味しい
コーヒーも頂いてきました。
今月も色々な活動に
取り組みました(^^)
機能維持訓練の方も、
少しずつレベルアップしています。
4月から始まった四ツ葉サークル。
最初は、
二人からのスタートでしたが
今では6名の利用者様が
いらっしゃいます。
利用者様の好きなこと、
やりたいこと、
挑戦してみたいこと等
さまざまな活動を計画に
取り入れてきました。
年忘れ会で、
改めて皆さんに
感想・ご意見を伺うと、
「月曜日が楽しみになった」
「話すこと、笑うことが増えた」
「関わったことのない人とも
回を重ねるごとに親しくなった」
などなど嬉しい声が♪
身体的にも精神的にも
皆さんに良い変化が見られて
いるようでした。
これからも、
元気で楽しい四ツ葉サークルを
運営していけたらと思います。
本年は誠にありがとうございました。
来年も宜しくお願い致します。
良いお年をお迎え下さい☆*。.+