2016.10.07
- ケアハウス
☆祝!!コミュニティバス開通☆
10月3日(月)
モアヤングに、念願のコミュニティバスが開通しました☆
2年前の、平成26年の9月の入居者懇談会にて、
「モアヤングの前にも、路線バスが通るようになったらいいな。」
という、入居者のみなさんからのご意見がありました。
隣の岡保地区がコミュニティバスを運行しており、
岡保地域交通検討協議会の方、市役所の関係部署と検討を続けてきました。
同時に、ケアハウスとしても、入居者の方を近くのバス停まで車で送迎し、
そこからバスに乗って、岡保地区の公民館サロンに参加したり、
お蕎麦を食べに行く外出ツアーを企画して、バスに乗る機会を設けてきました。
その結果、今回、要望が認められ、
岡保地区のコミュニティバス【岡の泉号】のルートに
モアヤングを追加していただけることになりました。
月・水・金曜の週3日の運行です。
入居者の皆さんが、便利に、受診や買い物へお出かけできるようになります。
10月3日はその初日!
バスがやって来ました♪ピンクのバスです。
初日を記念して、「ゲンキー買い物ツアー」を企画しました☆
初回便に乗りたい!と8名の入居者さんが参加しました。
バスは10人乗りなので、運転手さんと職員1名の計10名で
満員御礼(*^_^*)
(今後、14人乗りの大きな車種に変更予定だそうです。)
みんなで記念撮影!!
岡保地区コミュニティバス自体も、
9月までは試験運行扱いだったのですが、
この10月から本格運行になり、
あわせておめでたい日になりました。
職員も、お見送りさせていただきました(笑)
ほんの5分ほどで、
ゲンキーへ到着すると、
みなさんメモを片手にお買い物。
お買い得な日用品や、お菓子などを
たくさん購入されていました。
コミュニティバスは、
大人は100円・子どもは50円なので、
気軽に乗ることができます。
開通から1週間、
入居者の方が、自由にお出かけに利用していますが、
ケアハウスとしても、
継続的に、コミュニティバスを利用した外出ツアーを企画して
バスの安定運行に努めていきたいと思います。
岡保地区コミュニティバスの詳細は、
https://www1.fctv.ne.jp/~okabo-k/okabo-bus.html
を参照してください。
【モアヤング前】のバス停は、
もちろんモアヤングの正面玄関にやってきますが、
毎便は、通りません。
ですが、【問屋町東】のバス停も、
すぐ近くなので、
モアヤングにお越しの際に、ぜひご利用下さい♪