2009.08.11
- デイサービス
夏祭り☆2009年
今年もこの季節がやってきました
8月3日(月)・5日(水)・7日(金)の3日間、
デイサービスにて夏祭り
を行いました
夏祭りの内容は
ヨーヨー釣り
・輪投げ
・射的
盆踊りと、盛りだくさんの内容で
今年もみなさんと楽しみました
夏祭りの初日には、
太鼓
の演奏を披露しました
みなさんの前に立った瞬間、
最高潮に緊張しました

あまりの緊張に、少しミスもありましたが、
手を叩いて見てくれる方もおり、
利用者の方と一緒に楽しめて
とても嬉しかったです
終わった後は、利用者から大きな拍手を頂き、
頑張って練習して本当によかったと思いました
太鼓終了後の職員の様子です。
無事終わってホットしたのか
みんなとても良い笑顔です
頑張っていたのは職員だけではありません
利用者の方も頑張っておられましたよ
ヨーヨー釣りに、輪投げに、射的
なかなかうまくいかず、
悔しそうにしている方も見られました
盆踊りも盛り上がりましたよ~
「花火音頭」「福井音頭」「いっちょらい節」
「河内おとこ節」の4曲を披露しました。
「懐かしい歌やの~。」と言って
口ずさんでいる方もおられました
座ったまま手を動かして踊って下さる方や
手拍子している方もおられ、
みなさんそれぞれ思い思いに楽しんでおられました
職員と一緒に踊って下さる方もおり、
本当によかったです
そして、、、
そして最後は・・・
すいか割り
始めビーチボールのすいかで
みなさんにすいか割りをして頂き、
その後は、本物のすいかを
割りたい
という方に、
すいかを割って頂きました
なんと利用者2名の方の力
で
すいかがきれいに真っ二つ
に割れました
そのすいかはその日のおやつになり、
みなさん甘くておいしいと
きれいに召し上がられました
どのゲームもみなさん楽しまれており
今年の夏祭りも本当によかったです
利用者の方一人一人の笑顔
が見れて
私たち職員も満足です






















































