2007.09.17
- ケアハウス
敬老会
今日は9月17日で敬老の日です[:ニコニコ:][:ぴかぴか:]
そこで、敬老の日について改めて意味を調べてみました[:!!:]
敬老の日とは、「多年にわたり社会につくしてきた老人
を敬愛し、長寿を祝う」ことを趣旨としている祝日だそ
うです。改めて、人生の大先輩である老人を敬うという気持ち
を忘れないように心がけたいですね。
モアヤングでも敬老の日を祝うためにお昼から敬老会が
第1部と第2部に分けて行われました[:おはな:]
第1部では、ケアハウスの入居者の方の敬老のお祝いと
食事をとりました[:王冠2:]
↑施設長からのお祝いの言葉いただきました[:ラッキー:]
第2部では場所をかえて、1階のデイサービスにてボラ
ンティアの方による催し物をしていただきました。
第2部にはこもれびホームから16名、ケアハウスから31名
デイサービス13名のなんと計60名もの利用者の方が参加
してくれとてもにぎやかになり良かったと思います☆
写真をいくつか載せて紹介しますね[:猫:][:るんるん:]
↑司会をさせていただきますのは、京都は祇園から参
りました宮奴でございます(笑)
↑手品も披露してくれました♪ステッキが浮いてる~
<
↑すてきな踊りにみなさん見入っていました[:ラブ:]
↑本日すてきな踊りや手品を披露してくださった、
「あいの会」のみなさんです!
本当にありがとうございました[:わーい:]





